ニュース & トピックス

6年生 戦争の話を聞く会

2月13日(木)の5時限目に「戦争の話を聞く会」が開かれました。講師に、愛知・名古屋 戦争に関する資料館に勤めていらっしゃる岡村裕成様をお招きしました。岡村様は、私たちが通う、南山小学校がある昭和区に話を寄せてくださり、戦争時の生活や出来事を写真等の資料をもとに、話してくださいました。子どもたちにとっては、戦争中で大変な思いをしているのに、さらに地震も何回か起きていたことに驚いたり、昭和区でも模擬爆弾が落とされていることに驚いたりと、耳を疑うような話ばかりでした。

戦後80年が経ち、戦争を経験している人たちも少しずつ減ってきています。今は、話を聞くことしかできませんが、私たちにできることはないだろうか、そんなきっかけをいただけた1時間でした。

image01.jpeg