2025年 の記事一覧 2025.07.14 2025年度「授業見学・個別相談会」の受付を7月18日(金)から開始します。 入試 2025年度「授業見学・個別相談会」を9月9日(火)に開催いたします。 入学を希望されている保護者の方のみの参加となりま... 2025.07.11 第3回 「真教育」研究会開催のお知らせ(1次案内) その他 第3回「真教育」研究会を開催します。 「子どもの中に眠る『宝玉』を、どうすれば引き出し、いかすことができるのか。」 ... 2025.07.07 6年生 キューピー3分クッキング食育授業・公開収録 行事 CBCテレビのキューピー3分クッキング食育授業・公開収録が行われました。 6年生の今年のとびらの「探究学習」のテーマはS... 2025.06.21 授業見学会 行事 本校入学希望者の方を対象とした「授業見学会」を行いました。 朝の読書、がんばりタイム(知的訓練)、そして、子どもたち... 2025.06.18 静修 行事 南山教会にて全校児童が集まり、静修を行いました。今年度の静修のテーマは、「ありがとうの気持ちをこめて」です。静修ではそれ... 2025.06.08 聖歌隊奉仕活動 行事 6月8日(日)に行われた「初夏の集い」(私学をよくする愛知父母懇談会・昭和ブロック主催)で聖歌隊が歌唱奉仕を行いました。... 2025.06.07 隼人池公園 花壇の花の植え付け 行事 隼人池公園の花壇(南山小学校の花壇があります)の植え付けを行いました。当日、6年生の児童と保護者の希望者が30名以上集... 2025.06.04 5年生 宿泊学習 行事 梅雨入り前のさわやかな天気の中、6月4日(水)に5年生全員が元気に学校を出発しました。 1日目は、大門坂からのごみ拾いに... 2025.05.27 4年生 宿泊学習 行事 「①『宗教』と『共生』についての『最考』の学びをする。」「②『共生』する人(仲間・お世話になる人)・もの(自然)との『... 2025.05.16 1・2年生 遠足 行事 1・2年生合同で八事山興正寺と隼人池公園へ遠足に出かけました。午前中の八事山興正寺では、自然に親しみながら散策を楽しみ、... 2025.05.14 2025年度「授業見学会」の受付を5月16日(金)から開始します。 入試 2025年度「授業見学会」を6月21日(土)に開催いたします。授業での子どもたちの様子を参観していただけます。 ※申込期... 2025.04.11 「学校説明会」の申込開始 入試 本日4月11日(金)より、5月24日(土)開催の2025年度「学校説明会」の申し込みを開始しました。 申込期間は4月11... 2025.04.10 2025年度「学校説明会」5月24日(土) 入試 2025年度「学校説明会」を5月24日(土)に開催します。 お申し込みは、明日4月11日(金)7:30~開始します。 年... 2025.04.07 始業式 行事 新年度を迎え、1学期の始業式を行いました。進級した各学年の子どもたちが、新入生を温かい拍手で迎えました。校長による聖書朗... 2025.04.05 入学式 行事 満開になった桜がきれいに咲き誇る中、2025年度の入学式が南山学園講堂で執り行われました。新入生の子たちは少し大きなサ... 2025.04.01 14期生(2025年3月卒業)の進学先 進学 2025年3月に卒業した14期生の進路先は、以下の表のとおりです。 男子の進学先 人数(計41名) 南山中学校男子部 2... 2025.03.21 2024年度 修了式・退任式 行事 2024年度の修了式を行いました。1年間の学びや成長を確かめ、お世話になった方々への感謝の思いをもって1年間の学校生活... 2025.03.15 卒業証書授与式 行事 3月15日に、2024年度の卒業証書授与式が執り行われました。 第一部は、南山大学指導司祭による聖書朗読、卒業感謝の祈り... 2025.03.11 4年生七宝焼き体験 行事 4年生が3月11日に、図工室で七宝焼き体験を行いました。社会科単元「残したいもの 伝えたいもの」の学習を広げ深めるため、... 2025.03.09 聖歌隊による歌唱奉仕 行事 聖歌隊による歌唱奉仕活動が行われました。 3月9日(日)、名古屋市重症心身障害児者施設「ティンクルなごや」(愛知県名古...