研究 の記事一覧 2025.10.09 研究グループE「おもしろい理科の授業をつくる ~思考を活性化する教材開発に重点を置いて~」 研究 10月8日(水)、横浜国立大学名誉教授の森本信也先生をお招きし、本校研究グループEの授業を参観・ご指導いただきました。 ... 2025.10.08 研究グループC「教科の本質とその子の宝玉を結び付け、引き出し・いかすための学習活動の工夫」 研究 10月7日(火)、筑波大学附属小学校の盛山隆雄先生をお招きし、本校研究グループCの3名の授業を参観・ご指導いただきました... 2025.07.15 研究グループD「思いを素直に語り合う場をつくる教師の在り方」 研究 今年度は、教科にとらわれず、研究の方向性の近い教員同士が、A~Jまでの研究グループを組織し、教育研究を進めています。 7... 2025.07.11 第3回 「真教育」研究会開催のお知らせ(1次案内) 研究 第3回「真教育」研究会を開催します。 「子どもの中に眠る『宝玉』を、どうすれば引き出し、いかすことができるのか。」 ...